メニュー
アマヤ
運営者
はじめまして!美味しいものが大好きで、ヘルシーが気になるお年頃のアマヤです。インポートブランドでショップ店長やオンラインショップ運営を経験し、現在はフリーランスです。
このブログでは、ちょっとヘルシーな日常を送るための情報・商品・レシピを紹介しています。

豚肉のレシピ。焼き肉のたれ味「ピーマンの肉巻き」の簡単な作り方を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

調理時間:15分

焼き肉のたれを使ったピーマン肉巻きレシピです。余りがち焼き肉のタレですが牛肉でなくても、ピーマンの中にチーズを詰めて豚肉で巻けば、3割増しの美味しさです。食べ応えもありご飯のおかずにぴったりです。もちろん、ビールのおつまみとしてもおすすめの1品です。

代用できる食材・作り方のポイント・食材の主な栄養素も紹介していきます。

焼き肉のたれ味「ピーマンの肉巻き」の簡単な作り方

ピーマンの肉巻きの材料

1人分

  • 豚バラ肉・・・薄切り4枚
  • ピーマン・・・2個
  • ピザ用チーズ・・・60g
  • 塩・こしょう・・・少々
  • 焼き肉のたれ・・・大さじ2

2人分

  • 豚バラ肉・・・薄切り8枚
  • ピーマン・・・4個
  • ピザ用チーズ・・・120g
  • 塩・こしょう・・・少々
  • 焼き肉のたれ・・・大さじ4
代用できるものは?

チーズはプロセスチーズやカマンベールなど、ピーマンからはみ出さない程度に好きなチーズをつかってください。

使用する調理器具

  • フライパン
  • 包丁
  • まな板
  • 菜箸

ピーマンの肉巻きの作り方

下準備

  • ピーマンは縦に半分に切り種とヘタを取る。

調理手順

  • 半分にしたピーマンにチーズを入れ、豚バラ肉で巻く。両面に軽く塩こしょうする。
  • フライパンに豚バラ肉で巻いたピーマンを入れて、中火で焼く。
  • 豚バラ肉の色が変わり焼き色がついたら、裏返して3分くらい焼く。
  • 弱火にして焼き肉のタレを加え、全体に味がなじんだら完成。
作り方のポイントは?
  • 豚バラ肉はチーズが溢れないようにピーマンの上から下に巻き付ける
  • 豚バラ肉の脂で十分なのでサラダ油は使わない※油が多いと焼き肉のタレが跳ねます。
  • ピーマンに火を通すため、ピーマンの断面を上にして焼き始める

ピーマンの断面の参考画像です。

簡単でおいしい「ピーマンの肉巻き」のメニュー完成

焼き肉のたれとピーマンが冷蔵庫の中で余っていたら、つくってほしいアレンジ料理です。ピーマンに詰めたチーズがとろーりとろけて、美味しい肉巻きです。万能調味料「焼肉のたれ」として使えば味付けに悩む必要はなし!ぜひ、お試しください。

>>我慢しなくていい!LOCABO糖質カット炊飯器で、毎日おいしくヘルシーごはん。

レシピ一覧から探す

主な食材の栄養素情報

豚肉について

豚肉はタンパク質、多くの必須ビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。コスパもよくて、焼く、煮る、炒めるなど、さまざまな料理に使いやすい食材です。

豚肉の主な栄養素

  • たんぱく質
    • 筋肉の成長や修復、免疫機能の向上に役立ちます。
  • ビタミンB群
    • 豚肉にはビタミンB1、B2、B3、B6、B12が豊富に含まれており、これらはエネルギー代謝、神経機能、血液の生成、皮膚の健康などに重要な役割を果たします。
    • 貧血の予防や改善に役立ちます。鉄は酸素を運ぶ役割を担っており、エネルギー代謝にも重要です。
  • 亜鉛
    • 免疫機能を強化し、細胞分裂と成長を助けます。また、味覚や嗅覚の維持にも役立ちます。
  • セレン
    • 強力な抗酸化作用があり、細胞の健康を保つのに役立ちます。
  • カリウム
    • ナトリウムとのバランスを取り、血圧を正常に保つのに役立ちます。

豚肉の栄養成分の量(100gあたり)

  • エネルギー
    • 約242 kcal(部位による)
  • たんぱく質
    • 約27 g
  • 脂質
    • 約13 g
      • 飽和脂肪酸:約4.6 g
  • ビタミン
    • ビタミンB1(チアミン):0.8 mg
    • ビタミンB2(リボフラビン):0.3 mg
    • ビタミンB3(ナイアシン):5.8 mg
    • ビタミンB6:0.5 mg
    • ビタミンB12:0.7 µg
    • ビタミンD:0.5 µg
  • ミネラル
    • 鉄:1.0 mg
    • 亜鉛:2.4 mg
    • セレン:23 µg
    • リン:200 mg
    • カリウム:360 mg
    • マグネシウム:25 mg

※一般的な目安であり、部位や脂肪含有量などによって多少異なります。

ピーマンについて

ピーマンは6月~9月にかけ初夏から秋が旬な野菜ですが、1年を通してコスパのよい食材。栄養価が高く、健康維持や病気予防に役立つ食材とされています。特にビタミンCとβ-カロテンが豊富で、抗酸化作用が強く、免疫力向上や肌の健康維持に役立ちます。

ピーマンの主な栄養素

  • ビタミンC
    • ピーマンはビタミンCが非常に豊富で、免疫力を高め、肌の健康を維持します。
  • ビタミンA(β-カロテン)
    • 視力の維持や免疫機能の強化に役立ちます。
  • カリウム
    • 体内のナトリウムバランスを調整し、血圧を正常に保つのに役立ちます。
  • マグネシウム
    • 骨の健康をサポートし、筋肉の機能を助けます。
  • 食物繊維
    • 消化を助け、便秘予防に効果的です。
  • 抗酸化物質
    • ピーマンにはカロテノイドやフラボノイドなどの抗酸化物質が含まれており、細胞の老化を防ぎ、炎症を抑える働きがあります。

ピーマンの栄養成分の量(100gあたり)

  • エネルギー:20 kcal
  • 水分:93.4 g
  • たんぱく質:0.9 g
  • 脂質:0.2 g
  • 炭水化物:5.1 g
    • 糖質:4.3 g
    • 食物繊維:2.3 g
  • ビタミン
    • ビタミンC:76 mg
    • ビタミンA(β-カロテン):540 µg
    • ビタミンB1(チアミン):0.03 mg
    • ビタミンB2(リボフラビン):0.03 mg
    • ビタミンB6:0.19 mg
    • ナイアシン(ビタミンB3):0.6 mg
    • 葉酸(ビタミンB9):26 µg
    • ビタミンE:0.8 mg
    • ビタミンK:20 µg
  • ミネラル
    • ナトリウム:1 mg
    • カリウム:1190 mg
    • カルシウム:11 mg
    • マグネシウム:11 mg
    • リン:22 mg
    • :0.4 mg
    • 亜鉛:0.2 mg
    • :0.06 mg
    • マンガン:0.10 mg
  • 抗酸化物質
    • アントシアニンやフラボノイド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
アマヤ
運営者
はじめまして!美味しいものが大好きで、ヘルシーが気になるお年頃のアマヤです。インポートブランドでショップ店長やオンラインショップ運営を経験し、現在はフリーランスです。
このブログでは、ちょっとヘルシーな日常を送るための情報・商品・レシピを紹介しています。